ジャンボ仕様走行試験
2019年2月15日

軽トラキャンピングカー「Kトラハウス」のジャンボ仕様がようやく完成しました。 今日は走行試験と防水試験を実施。 軽量化している分、加速もよいように感じました。 防水試験ももちろん合格です。 雨漏りがしそうな…
ジャンボ仕様試作状況
2019年2月8日

軽トラキャンピングカー「Kトラハウス」のジャンボ仕様を試作してみました。 当初、アルミフレームを使用する予定でしたら、耐久性、コスト、重量など総合的に考え、スチールフレームに変更しました。 それでも総重量は150kg程度…
軽トラックからの脱着方法です
2019年1月23日

軽トラキャンピングカーの「Kトラハウス」は、荷台から降ろして軽トラックとして利用できることが特徴です。 脱着方法の動画はすでにYouTubeにアップしていますが、本日は組立説明書の中から該当部分を紹介します。 ↓PDFフ…
ハイゼットジャンボ仕様の床ユニットに寝転んでみました
2019年1月22日

軽トラキャンピングカーの「Kトラハウス」のジャンボ仕様を試作中です。 床ユニットができましたので、ちょっと寝転んでみました。 長手方向は約174cmです。 まずは身長164cmのSから。 少し窮屈かもしれま…
Kトラハウスの受け台を作ってみました
2019年1月21日

軽トラキャンピングカーの「Kトラハウス」を軽トラックから取り外した際には、シェルの下に台を置く必要があります。 4本の自立脚だけでは、角パイプとジャッキの間に遊びがあるため、シェル内に人が入るとかなり揺れます。 そのため…