冬の発電量レポート
2018年12月13日
9月に購入した150Wのソーラーパネルのレポートです。
試作3号の屋根の改修に合わせて、ソーラーパネルを設置しました。
お天気が良さそうだったので、本日、発電テストを実施。
その結果です。
発電能力は62Wでした。
太陽高度が30度ですから、150Wの50%の75Wになるはずですが、その他のロスも含めて妥当な線でしょうか。
一日中晴天でしたら、だいたい200Wh程度の充電ができますので、パソコンと照明、換気ぐらいなら大丈夫そうです。
ソーラーパネルを太陽と正対するように配置できれば、発電量はぐっと増えます。
停車中であれば可能ですが、常に太陽の方向に向けるのが一工夫必要です。
2,3日の小旅行であればフル充電+ソーラーでの充電でいけそうですが、長期になると途中で充電することも考える必要がありますね(Y)