軽トラキャンパーファンにお知らせ
2018年11月17日
軽トラキャンピングカーのKトラハウスですが、もうすぐ設計図を公開します。
骨組みとなるフレーム、構造強度を持たせる合板、外装のアルミ複合板、防水のためのアルミ材など、すべての情報がわかります。
ただ、設計図は手に入ってもDIYの知識や経験は人それぞれですし、材料加工に自信がない、といった方に向けてパーツ販売を始めることにしました。
自分の技術に合わせた選択ができるようになります。しかも、ホームセンターやネットで買えるものや、手持ちの資材がある方は、余分な出費が抑えられます。
とくに、合板やSPF材はホームセンターのカットサービスで9割以上が加工できます。
また、24ミリ合板や2x6材などは重量が重く送料がかさみます。実際、重量物をご自宅まで安く運んでくれる運送会社がまだ見つかっていません。
引っ越しサービスやチャーター便になると、10万円以上かかってしまいます。
そのため、当面は、大阪の大東工場まで取りに来ていただく必要があります(お近くの方には、実費で配送サービスも検討しています)。
すべてのパーツをセットした基本キットは448000円(税抜き)ですが、
木材加工は自分でできる方向けに、外装材(アルミ)や自立脚、シェル固定金具などをセットしたお勧めキット、
木材やアルミ材も加工できる方に向けては、自立脚やシェル固定金具などをセットしたお勧めキット、
を10万円台から用意しました。
また、フレームや外装を作るのはちょっと自信がないけど内装は自分で、という方に向けては、Kトラハウスの完成品販売も計画中です。
内装はご自身でコツコツと、楽しみながらカスタマイズしてくださいね。
内装に関する情報も充実させていく予定です。
詳しくは、次のパンフレット改定でお知らせします。いましばらくお待ちください(Y)