試作4号組立
2018年9月9日
試作4号の組立状況です。
屋根上げ
防水処理はこれから
シェル内部の様子
試作4号は、組立易さにこだわりました。
その結果、部材を寝かせたままパネルを製作するので、精度が向上しました。
組立も各部の接合部の誤差はほぼ基準値どおり、大きいところでも概ね5ミリ程度以下にできました。
防水用のアルミアングル、アルミフラットバーで十分カバーできる範囲です。
キャンピングカーをDIYしている方にも参考にしていただけるのでは(Y)
2018年9月9日
試作4号の組立状況です。
屋根上げ
防水処理はこれから
シェル内部の様子
試作4号は、組立易さにこだわりました。
その結果、部材を寝かせたままパネルを製作するので、精度が向上しました。
組立も各部の接合部の誤差はほぼ基準値どおり、大きいところでも概ね5ミリ程度以下にできました。
防水用のアルミアングル、アルミフラットバーで十分カバーできる範囲です。
キャンピングカーをDIYしている方にも参考にしていただけるのでは(Y)