内装進行中3!!
2019年4月26日
軽トラキャンピングカーの「Kトラハウス」ジャンボ仕様の内装です。
今日は、前下ユニットに化粧合板をはりました。
次は床です。
断熱材のスタイロフォーム20ミリ
杉の無垢30ミリが安かったけど、床だけで30kg増になりそうなので断念。
やはりクッションフロアに落ち着きました。
はじめてにしては上出来(自画自賛笑)。
ジャンボ仕様で、室内長は180cm、室内幅は128cm、高さは174cm。
床の上に横になってみましたが、十分寝られます。
さて、ここまでにかかった費用をチェックしてみますね。
スタイロフォーム20mmが2枚(1512円)
スタイロフォーム30mmが8枚(9072円)
化粧合板(ライトオーク)が6枚(10886円)
化粧合板(白)が4枚(4233円)
クロス5mが1本(6350円)
クッションフロア幅1.8mが1.3m(1684円)
合計33737円でした。
目標の5万円を切りました!!
作業日数は、仕事の合間の空き時間を使いましたので、正確ではありませんが、たぶん、一人で実質5日間程度でしょうか。
あれこれ悩みながらでしたから、日数はかかってしまいましたが。
次は、照明と換気、電気工事です(Y)